ハリー・ポッターの覚えておきたい有名魔法の呪文
更新日:2019/9/25
「ハリー・ポッター」シリーズに欠かせない魔法の呪文。なかには叫びたくなる呪文がたくさんあります。
シリーズでよく使われる有名な呪文や、使うのが怖い“許されざる呪文”、面白い呪文など、さまざまな魔法の呪文を4つのテーマにわけてご紹介します。
これを覚えれば、あなたも魔法族の仲間入り!
いまさら聞けない!?
⇒小説「ハリー・ポッター」シリーズの全巻あらすじはこちら
有名な魔法の呪文
ハリー・ポッターシリーズでよく使われる有名な呪文。
■エクスペクト・パトローナム(Expecto patronum)
=守護霊よ来たれ……守護霊をつくり出す
■エクスペリアームス(Expelliarmus)
=武器よ去れ……相手の持つ武器を吹き飛ばす
■アクシオ(Accio)
=来い……離れたものを呼び寄せる
■ステューピファイ(Stupefy)
=麻痺せよ……相手を失神させる
■エピスキー(Episkey)
=癒えよ……応急処置を施す
■パーティス・テンポラス(Petrificus Totalus)
=道を開け……邪魔を退けて道を作る呪文
■ルーモス(Lumos)
=光よ……灯りをともす
「ルーモス(Lumos)=光よ」より強い光がほしい場合は「ルーモス・マキシマ」と唱えます。
この魔法は『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』でハリーが使用していますが、原作は魔法ではなく懐中電灯。
ちなみに、ルーモスの反対の意味の呪文は「ノックス(Nox)=闇よ」です。サラっと唱えられたら格好良いですね。
便利そうな魔法の呪文
こんな魔法が使えたら便利そう……な呪文。
■レパロ(Reparo)
=直れ……壊れた物を直す
■アロホモーラ(Alohomora)
=開け……鍵のかかった扉をあける
■インパービアス(Impervius)
=防水せよ……水をはじく
■エンゴージオ(Engorgio)
=肥大せよ……物を大きくできる
■レデュシオ(Reducio)
=縮め……「エンゴーシオ」の反対呪文
■オキュラス・レパロ(Oculus Reparo)
=眼鏡よ、直れ……眼鏡を修理させる呪文
■シレンシオ(Silencio)
=黙れ……呪文の威力を抑えるときにも使える
■ポイント・ミー(Point me)
=方角示せ……目的地を示す
■ロコモーター・○○(Locomotor)
=○○よ、動け……運びたいものを運ぶ呪文
■オブリビエイト(Obliviate)
=忘れよ……記憶を喪失させる呪文
■ジェミニオ(Geminio)
=そっくり……ダミーが作れる呪文
■マフリアート(Muffliato)
=耳塞ぎ……会話を聞こえなくさせる呪文
■レダクト(Reducto)
=粉々になれ……対象物を破壊するほど細かく砕く呪文
■レダクト・マキシマ(Reducto Maxima)
=完全粉砕……「レダクト」の強化版
■レジリメンス(Legilimens)
=開心せよ……仲良くなりたい相手にかける呪文
■メテオロジンクス・レカント(Meteolojinx Recanto)
=気象呪い崩し……窓から見える天気を変化させるときに有効と言われる呪文
■パック(Pak)
=詰めよ……トランクなどに物を詰め込む呪文
■ピエルトータム・ロコモーター(piertotum locomotor)
=すべての石よ、動け……石像を動かすための呪文*映画では「すべての兵よ、動け」と略されている
■アビフォース(Avi fors)
=対象のものを鳥に変化させる……ゲームのみ登場した呪文
どれも日常で使えたら便利そうな呪文ばかりですね。
「インパービアス(Impervius)=防水せよ」は、雨の日でも傘いらず! しかも、『ハリー・ポッターと死の秘宝』ではハーマイオニーが「防水・防火せよ」と唱えており、防火効果も期待できる優れ魔法!
一方で、雨をやませたいときには、「メテオロジンクス・レカント(Meteolojinx Recanto)=気象呪い崩し」が有効かもしれませんね。
また、「ヴァルネラ・サネントゥール(Vulnera Sanentur)=傷よ、癒えよ」という、映画オリジナルの呪文もあります。意味はそのまま、傷が治るという意味です。
スネイプが使用した際には、洋服をも修復しました。反対呪文は「セクタムセンプラ(Sectumsempra)=切り裂け」です。
魔法対決の呪文
決闘や襲撃など戦闘シーンで使われる呪文。
■インペディメンタ(Impedimenta)
=妨害せよ……相手を妨害し行動を妨げる
■エクスペリアームス(Expelliarmus)
=武器よ去れ……相手の持つ武器を吹き飛ばす
■プロテゴ(Protego)
=護れ……魔法から身を護る
■フリペンド(Flipendo)
=撃て……物や敵を撃つことができる
■ホメナム レベリオ(Homenum Revelio)
=人現れよ……隠れている人間を見つける
■ヴェーディミリアス(Verdimillious Charm)
=隠れているものを見つける……ゲームオリジナルの呪文
物体を破壊させる呪文はいくつかあるので紹介します。
「エクスパルソ(Expulso)=爆破せよ」、「コンフリンゴ(Confringo)=爆発せよ」、「ボンバーダ(Bombarda)=砕けよ」どれも対象物を壊す魔法です。
[許されざる呪文]
■インペリオ(Imperio)
=服従せよ……相手を思いのまま操れる「服従の呪文」
■クルーシオ(Crucio)
=苦しめ……相手に極限の苦痛を与える「磔の呪文」
■アバダ・ケダブラ(Avada Kedavra)
=息絶えよ……一撃で相手の命を奪う「死の呪い」
「プロテゴ(Protego)=護れ」には魔法の威力が違った、「プロテゴ・トタラム(Protego Totalum)=万全の守り」と「プロテゴ・ホリビリス(Protego Horribilis)=恐ろしきものから守れ」もあります。
下3つの「許されざる呪文」は、使用した者は終身刑になるのでご使用の際は十分注意してくださいね。
面白い魔法の呪文
イタズラや宴会で使えそうな呪文。
■デンソージオ(Densaugeo)
=歯呪い……前歯がリスのように伸びる
■ファーナンキュラス(Furnuculus)
=鼻呪い……鼻に醜いデキモノができる
■フィニート・インカンターテム(Finito Incantatem)
=呪文よ終われ……かけた呪文の効果を終わらせる
■ペトリフィカス・トタルス(Petrificus Totalus)
=石になれ……全身金縛りにさせる呪文
■サーペンソーティア(Serpensortia)
=ヘビよ出よ……ヘビを出現させる
■エイビス(Avis)
=鳥よ……鳥を出現させる
■フェルーラ(Ferula)
=巻け……対象となるものに包帯を巻く
■リクタスセンプラ(Rictusempra)
=笑い続けよ……使うとすぐにくすぐったくなる
■タラントアレグラ(Tarantallegra)
=踊れ……ステップを踏ませることができる呪文
■エヴァーテ・スタティム(Everte Statum)
=宙を踊れ……映画のみの呪文
■レビコーパス(Levicorpus)
=身体浮上……宙づり、逆さづりにする
「エイビス(Avis)=鳥よ」は、本当に種も仕掛けもないマジックができますね。
こんな魔法が使えたら、あなたはどんな風に使いますか?
叫びたくなる呪文
呪文を知ったからには叫んでみたい! ハリポタファンじゃなくても一度は叫びたくなる人気の呪文はこちら。
■エクスペクト・パトローナム(Expecto patronum)
=守護霊よ来たれ……守護霊をつくり出す
■システム・アペーリオ(Cistem Aperio)
=箱よ、開け……映画のみ出てくる呪文
■アバダ・ケダブラ(Avada Kedavra)
=息絶えよ……一撃で相手の命を奪う「死の呪い」
■メテオロジンクス(Meteolojinx)
=雪よ、降れ……雪を降らせる呪文
■インセンディオ(Incendio)
=燃えよ……対象物を炎上させる呪文
■ウィンガーディアム・レヴィオーサ(Wingardium Leviosa)
=浮遊せよ……対象物を浮かせる呪文
■ヴェンタス(Ventus)
=風よ……強風を吹かせる魔法、映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』で登場
■アロホモーラ(Alohomora)
=開け……扉の鍵を開ける呪文
■アレスト・モメンタム(Arresto Momentum)
=動きよ、止まれ……動きを止める呪文
■アグアメンティ(Aguamenti)
=水よ……水を出す呪文
呪文の持つ意味はもちろん、言葉のリズムが良いものも叫んでみたくなりますね。
個人的には「ウィンガーディアム・レヴィオーサ」がトップです。
覚えておきたい魔法の呪文がたくさん!
呪文の一部をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
この他にも魔法の呪文はまだまだたくさんあります。
呪文の完全網羅はなかなか難しいですが、どんな呪文をどこで使っているのかをチェックしながら映画や小説を再度見直すのもたのしいですよ。
【関連記事】小説「ハリー・ポッター」の心に響く名言
「ハリー・ポッター」に関する本やDVDをまとめてご紹介!