ブックスタンドの作り方|針金ハンガーで超簡単☆
更新日:2018/12/14
レシピ本を見ながら料理をしたいときや、教則本を確認しながらストレッチをしたいときなど、「本は見たいけれど両手は空けておきたい」と思うことはありませんか?
そんなときには、ブックスタンドが1つあると、いろいろなシーンで活躍してくれます。
クリップやペーパーウェイトなどを使ってページを開いたままにしておくという方法もありますが、お気に入りの本に跡がついてしまったり変形してしまったりするのは避けたいもの。
その点、ブックスタンドを使えば、手で本を持っているのに近い状態で置いておくことができるので、本を傷める心配もほとんどありません。
そんな便利なブックスタンドですが、実は針金ハンガーで代用することができるんです。
普通に買うより安く済むだけでなく、作り方もとても簡単。手作り感のあるかわいいアレンジだって可能です。
それでは、針金ハンガーを使った、簡単なブックスタンドの作り方をご紹介しましょう。
針金ブックスタンドの作り方
それではさっそくブックスタンドをつくっていきましょう。今回はハードカバーの単行本のためのブックスタンドを作っていきます。
■用意するもの
用意するものは「針金ハンガー」、これだけです!
■印をつける
まずは、針金ハンガーに印をつけていきます。
三角の底辺の中心、その中心から左右5cmのところにそれぞれ印をつけます。このとき水性ペンを使うとあとで消すことができますよ。
■折り曲げる
印をつけた位置をテーブルの端と合わせ、テーブルの角を利用してハンガーを下側へ折り曲げます。
反対側も同じように折り曲げていきます。
次に、ハンガー上部(物干し竿にひっかける部分)を曲げて倒します。先ほど折り曲げた左右2ヶ所と同じ方向に倒してくださいね。
ハンガー上部を90度ひねり、ハンガーの先端を中央へ向けます。
実際に使うときにはこのようになります。各部分の角度などを微調整したら完成です!
このように、比較的重量のあるハードカバーの本も安定して支えることができます。
マスキングテープを使って
針金ブックスタンドをアレンジ
次は、マスキングテープを使って針金ブックスタンドをアレンジしてみましょう。
今回は「幅広タイプ(30mm)のデニム柄」のマスキングテープを使用していますが、太さや柄はお好みのものを選んでOKです。
■マスキングテープを巻きながら貼る
マスキングテープを斜めにして、ハンガーへ巻いていきます。そして、先ほど紹介した手順で針金ハンガーを作ります。
<ハンガーの角にうまくテープを巻く方法>
テープが角に差し掛かったら、一度テープをカットしてください。
数cm程度に切ったマスキングテープに切り込みを入れておき、丁寧に巻いていくときれいに貼ることができますよ。
■マスキングテープアレンジ完成
ひと手間かけた、スタイリッシュなブックスタンドの完成です!
力を入れるとマスキングテープが部分的にはがれてしまうことがあるので、注意しながら行ってくださいね。
また、マスキングテープの上にペンで印をつけたくない場合は、テープの柄を目印にしてハンガーを折り曲げるとよいでしょう。
自分でブックスタンドを作ってみよう!
針金ハンガーで代用するブックスタンドは、数分程度で簡単に作ることができます。
マスキングテープの他、シールやリボンなどでアレンジすることも可能なので、自分好みのブックスタンドを作ってみましょう!
身近なものを使ってさらに読書グッズを作ってみませんか?
使っていないクリアファイルで、防水ブックカバーが作れるんです!
詳しい作り方は⇒サイズも自由自在!クリアファイルを使った防水ブックカバーの作り方
その他読書グッズを作るならこちら!