手作りタッセルで作ろう!おしゃれなしおりの作り方
家に中途半端に余っていた毛糸を使ってタッセルの「しおり」を作ってみたら、とってもかわいくできたので、作り方をご紹介します。
作り方は簡単で、シンプルなタッセルなら5分で完成!
読書をしているだけで、おしゃれに見えちゃいます。
タッセルの「しおり」の作り方
~材料~
・毛糸
・厚紙
・はさみ
・チラシなどの紙切れ
・セロハンテープ
~作り方~
1、厚紙を「コの字」型に切ります。厚紙の縦を12cmくらいにすると、長さ4cmのタッセルが出来あがります。大体で大丈夫です。
2、毛糸を巻きつけていき、チョキッと切ります。10~15周くらいでじゅうぶんです。
3、60cmくらいの毛糸(A)と、30cmくらいの毛糸(B)を用意します。
4、「2」の巻きつけた毛糸の束の真ん中を、Aの毛糸を使って結びます。あとからほどけてしまうので、できるだけキツめに3回ほど結びましょう。
ここで結びやすくするために、厚紙を「コの字」にした、というワケです。
この、Aの毛糸が、しおりの、ページにはさむ部分となります。
5、毛糸を厚紙からはずし、「4」で結んだ部分を中心に2つ折りにします。(Aの毛糸は含みません)
Bの毛糸を使って上の方に5周くらい巻きつけ、結びます。こちらもできるだけキツめに3回ほど結びましょう。
6、あとは下を切りそろえるだけなのですが、ここがポイント!
普通に切ると、長さが揃わずガタガタに…。
チラシやメモ帳など、どんな紙でもいいので2cm幅の短冊状に切ったものをタッセルに巻きつけ、セロハンテープでとめます。
それをスルスル~っと、下にスライドさせ…
チョキン!
できあがりました。
お好みでアレンジしてもっとおしゃれに!
Aの毛糸の先にビーズやパールをつけたり、Aの毛糸を細めのリボンにしてみたりと、いろいろアレンジしてみてもとってもかわいいです。
毛糸をミックスさせてもいいですね。(↓こんな感じでしょうか。)
刺繍糸でもかわいく手作り♪
毛糸でではなく、刺繍糸でもかわいく作れます。
刺繍糸は、使いかけのものであれば上記の毛糸バージョンと同じ作り方でOK!
もし新品や、ちょっと使っただけでまだ束になっている…というものでしたら、わざわざ厚紙に巻きつけなくても、そのまま結んで作れます。
↑このような刺繍糸。こちらは100円ショップで12色入っていたものです。
あとは毛糸と同様。AとBの刺繍糸を用意して、結んでいくだけ。
手帳のアクセントになりました!
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今は100円ショップで、カラーも種類も豊富な毛糸が売られています。
中途半端に余った毛糸でも作れるので、ぜひぜひ作ってみてください。
【おすすめ記事】100均のラミネートを使ったしおりの作り方