ブックオフオンラインコラム

ブックオフオンライントップへ

ブックオフオンラインコラム > 生活・暮らし > 掃除術 > “完璧”にはやらない!部屋の片付け上手になるための小さなコツ10選

“完璧”にはやらない!部屋の片付け上手になるための小さなコツ10選


こんにちは、部屋の片付けを趣味とするマツキです。

みなさんは片付け、得意ですか?

 

片付けが苦手な人は、

・もったいない病
・面倒くさがり屋
・あるのに買ってしまう
・やりっぱなしが多い
・言い訳する

 

という共通点があることが分かりました。
(詳しくはこちらの記事⇒部屋が片付けられない人5つの共通点

当てはまってしまった主婦(夫)のみなさま。じゃあ、どうやって片付ければいいのよっっっ(怒)! って思いますよね……。
散らかってしまった部屋を1から片付けるのは気力も時間も必要です。

部屋が簡単に片付く方法を考えた結果、「完璧を求めない」―――。←これが一番だと思いました。

片付けは続けることが大事。すべて完璧に片付けることはあきらめて、以下のちょっとしたコツを取り入れてみてはいかがですか?

 

片付けの小さなコツ10選

1.デメリットを知る

そもそも片付けの必要性を感じていないと重たい腰は上がりません。片付いていない部屋に住むと、お金は貯まらないわ太るわ……イイコトはありません。
汚部屋のデメリットを知ると、きっと今すぐ片付けたくなります。

詳しくは⇒今すぐ片付けよう!汚部屋を脱出すべき5つの理由

 

2.「捨てる」癖をつける

結婚式の引き出物、昔の手帳、ショップの紙袋やお菓子の箱など……家に眠っていませんか?

物を捨てる時は、“使えるか・使えないか”ではなく“使うか・使わないか”が判断基準! 思い入れのあるもの以外、使わない物は捨てましょう。
「捨てる」癖をつけるだけで、片付けやすくなります。

 

3.床に物を置かない

部屋が散らかっている人は大体、「床に物があるのが当たり前」の感覚を持っています。床に物を置かないように心がけるだけで、意外とスッキリしますよ。

 

4.物の定位置を決める

床に置けないとなると、その物の行き場を確保せねば!

リモコンはここ、本はここ、バッグはここ。物の定位置を決めてあげましょう。
「捨てること」と「物をもとの場所に戻すこと」が、片付けの基本です。これが自然にできるようになると、そもそも散らからない部屋ができあがります!

 

5.なんでもボックスを作る

郵便物や、読んでいる真っ最中の本、取れちゃったボタン、よく使うハンドクリームなど、どうしても定位置が決められない物ってありますよね。

これらを一時的に保管する「なんでもボックス」たるものを作ってとりあえず入れておくのもおすすめです。その「なんでもボックス」内はグチャグチャでも、なんだか片付いて見えます。

ただし、1週間に1度はその中身を確認して、使わないものは捨てたりしまったりしましょう。

 

6.物を上に積まない

「なんでもボックス」やその他の場所でも、物を上に積んでいくと一番下の物が見えなくなって放置……ということになりかねません。物を立てて置く癖は大事なのです。
引き出しの中も物を立てて入れていくと、見やすくてスッキリ収納できます。

 

7.掃除は1日1ヶ所

「今日はこの引き出しだけ片づける!」など、1ヶ所ずつ掃除をしていくと、すぐに終わるし挫折しにくくなります。
一度に全部掃除をしようと思うから、「掃除=めんどくさい」になってしまうのかもしれませんね。

 

8.寝る前、出かける前に片付ける

これは片付け好きな私の独自? の掃除術。

寝る前と出かける前に部屋の中を整えるようにすると、起きた時、家に帰ってきた時に、「わ~キレイだわ~」とちょっとした感動を覚えます。
この小さな感動がなぜか忘れられず、1日のうちで仕事に行く前と寝る前はキレイにする習慣が身についています。

完璧に片付けなくても、椅子を整えたり机の上の物を整えたりするだけで結構気分がいいものです。

 

9.定期的にお客さんを呼ぶ

お客さんが来る予定だと、多少なりとも片付けますよね。

なので、逆に定期的にお客さんを呼ぶようにして「片付けなければならない環境」を作ればいいのです。
あまり仲のいい友達だと「このままでいっか。」ってなっちゃいますが。

 

10.人から見える所を片付ける

お客さんが来るなど、片付けなければならない環境になった時、何を意識して片付けるべきなのか。

・リビングのドアを開けて入った、その視線の先
・お客さんが座った時の視線の先

この2つは確実にキレイにしておくといいです。人の家を、隅から隅まで見る人はあまりいません。
とりあえずお客さんの目に留まりそうな場所を整えるだけで、「片付いた部屋」のイメージに♪

 

少しずつ片付けていこう

片付けは全部やろうと思うから続かないのかもしれません。

毎日続けられる習慣だったり、考え方を少し変えるだけでも違ってきます。
すべてが整った家はめったにありません。完璧は求めず、なんとなく整った家。これが理想なのではないでしょうか。

 

【おすすめの記事】