理想的な掃除の頻度【トイレ・お風呂・キッチン・玄関ほか】
毎日忙しそうなのに、常に家の中を綺麗にしている人っていますよね。
見習わなくちゃ…と思いますが、では綺麗な家を保っている人は、いったいどのくらいの頻度で掃除をしているのでしょうか?
綺麗な家を保つための理想的な掃除の頻度を、子供のいる一般家庭を基準として調査しました。
掃除の頻度
リビング、各部屋
【掃除の頻度】週2〜3回
リビングや部屋は、掃除を少しサボるとすぐホコリが溜まるエリア。
特にみんなが集まるリビング、ダイニングスペースは汚れやすく、小さなお子様がいるご家庭は床に食べこぼしも多いのではないでしょうか。
食べこぼしなどの大きなゴミや汚れは毎回、そのほかの掃除機がけや拭き掃除などは週2〜3回するようにすると綺麗に保てます。
掃除の頻度
キッチン、冷蔵庫などの家電機器
【掃除の頻度】毎日、月1回
コンロは使うたびの掃除がベスト。五徳は1日の最後の洗い物をするときに食器と一緒に洗ってしまいましょう。電子レンジも気化した汚れがだんだんと庫内に蓄積されてしまうので、使った日は拭いておくと綺麗に保てます。
冷蔵庫は月に一度、除菌スプレーでしっかりと庫内を掃除しましょう。月1以外にも空いたスペースができたときにサッと拭いたり、掃除がしやすくなるように収納ケースを使って整理整頓しておくのがおすすめです。
掃除の頻度
シンク、トイレ、洗面、お風呂
【掃除の頻度】毎日
シンク、トイレ、洗面、浴室お風呂などの水回りは家の中でも一番汚れやすいそうです。
水垢や皮脂汚れ、石鹸・洗剤カスが菌の栄養となり、赤カビ、黒カビも発生しやすいので、水を使う場所は毎日掃除ができるとベスト。
掃除する人が使用後にそのままササっと掃除することを習慣づけるのが続くポイントだそう。合わせて月に一度しっかりと掃除もしましょう。とにかく水分をとる、お風呂には物を床に置かないなどの工夫も綺麗を保つには大切ですね。
綺麗にしている人は、使用するたびに掃除をしているそうです。見習いたいですね……。
掃除の頻度
玄関、廊下、階段
【掃除の頻度】週2回
家の顔である玄関も靴についた砂などが意外と溜まりやすく、急な来客にドキリとしたことはないでしょうか。
週に2回は掃き掃除をして綺麗にしておくと、乱雑に脱いだ靴も気になって片付けるといった良い流れが生まれるという声も。シューズボックスの換気をしたり、玄関や靴に消臭スプレーをかけて、カビや匂いも一掃しましょう。
玄関から部屋への動線となる廊下と階段も、セットで掃除すると習慣づけやすいです。
掃除の頻度
窓、サッシ
【掃除の頻度】月1回
砂埃がつきやすい、よく出入りするなど状況によって、汚れるペースに差がかなりあると思いますが、通常ならば月1回程度でOK。
サッシの掃除は面倒ですが、窓の拭き掃除とセットでやってしまえば綺麗に保てますし、大掃除も格段に楽になります。
掃除を習慣づけて綺麗な家を保とう!
綺麗な家を保つための掃除の頻度は参考になりましたでしょうか?
モデルハウスのような…とまではいかなくても、友人やお客さんがきたときに「ここ掃除してないな…」と思われないくらいは綺麗にしておきたいですね。
以下では、「今日お客さんが来ることになった!」など、急な来客があるときに便利な掃除のポイントをおさえています。こちらも合わせてどうそ♪