ブックオフオンラインコラム

ブックオフオンライントップへ

ブックオフオンラインコラム > 生活・暮らし > 掃除術 > 壁紙の掃除|壁紙の汚れやカビの落とし方

壁紙の掃除|壁紙の汚れやカビの落とし方


更新日:2017/12/1

みなさん、自宅の壁(壁紙)の掃除をしたことはありますか?

ここでは、見落としがち、かつ意外と汚れている壁紙の掃除法をご紹介します。

 

壁紙は掃除できる!?

生活していると家の中が汚れていくのと同じように、壁紙も汚れていきます。

ふだん当たり前に掃除をしているのに、壁紙の掃除は案外見落としがちなものです。また、壁紙なんて掃除できるの?と躊躇してしまう人も少なくないようですが、お掃除できちゃうんですよ!

意外と汚れている壁紙の掃除。自分で掃除しちゃいましょう!

※材質によっては壁紙を痛める恐れがあります。試す場合は自己責任でお願いします。

 

汚れを落とそう! 壁紙の掃除方法

掃除前の壁

今回はこちらの階段の壁紙でやってみましょう。

手すりがあるのに、子供達が汚れた手でベタベタ触りながら階段を上り下りするので、目視で確認できるほど汚れています……。

 

♦手垢など軽い汚れを落とす場合

必要なもの…雑巾、水またはぬるま湯

水に濡らした雑巾を固く絞ったら、そのまま壁紙を拭くだけ!

※壁紙に目がある場合は、目に沿って雑巾がけをしましょう。

さあ、汚れは落ちたでしょうか……

ひぇ〜〜。
水拭きしただけで、これだけ汚れが取れます!(雑巾の右半分側が、壁を拭いたところです)

子供が手をついたときの汚れも落ち、壁紙がワントーン明るくなりました!

※目に見えるようなほこりが付着している場合は、ブラシのついた掃除機などでほこりを取ってから行ってくださいね。

 

キッチンやトイレ、脱衣所の壁紙は特に汚れやすい?

【キッチン】
多い汚れ・・・油汚れ

毎日料理をする場所なので油の混じった水蒸気などが壁に付着しやすいエリアです。また、喫煙者がいるご家庭は、ヤニが油を吸着しやすくし更に汚れやすくなります。

【トイレ】
多い汚れ・・・黄ばみ

立ったまま用を足す人がいる家庭の場合、壁紙がかなり汚れている可能性があります。汚れた壁をそのままにしておくと匂いの原因にもなるので、便座や床の掃除だけでなく普段の掃除と一緒に壁紙の掃除もできればベストです。

【脱衣所】
多い汚れ・・・黒カビ

洗面や洗濯機など水回りのものが多いほか、なによりお風呂の蒸気によって黒カビが発生しやすい脱衣所。予防としては、濡れたところを拭くことも大事ですが、換気をすることが一番です。

 

♦油汚れ、黄ばみ、黒カビなど少し強い汚れを落とす場合

水拭きでは落ちにくい汚れは洗剤を使いましょう。洗剤は家にあるもので簡単に作れます。

必要なもの(いずれかでOK!)
・重曹
・セスキ炭酸ソーダ
・クエン酸

1.上記いずれかの粉末小さじ1杯分と水200mlをスプレーボトルに入れて混ぜます。
2.壁に吹きつけて、雑巾で拭き取ります。

黒カビには除菌スプレーも有効です。※黒カビの根が深い場合は落ちないこともあります。

 

定期的に壁の掃除もしよう!

意外と簡単な方法でできる壁紙の掃除。

日常生活でできた汚れ程度でしたら自分で充分お掃除できてしまいます。ぜひみなさんも試してみてはいかがでしょうか?

※材質によっては壁紙を痛める恐れがあります。試す場合は自己責任でお願いします。

 

このほかにも、役立つ掃除術がたくさん!