ブックオフオンラインコラム

ブックオフオンライントップへ

ブックオフオンラインコラム > 本に出会う > 小説(テーマ別) > アンソロジーとは|読書入門はアンソロジーで。思わぬ発見があるかも?

アンソロジーとは|読書入門はアンソロジーで。思わぬ発見があるかも?


更新日:2019/3/13

普段は本をあまり読まない人でも、気軽に読めるのがアンソロジー。

アンソロジーは1つのテーマに沿って書かれた短編作品を収めたものが多く、自分の好きなジャンルに限定して読むことができます。

さらに、知らなかった作家や新しい作品に出会えるのもアンソロジーならではの魅力です。

ここではアンソロジーを読むメリット、そして本が苦手という方にぜひおすすめしたいアンソロジー本を紹介します。

 

アンソロジーとは?

アンソロジー(anthology)とは「選集」「詞華集」などと訳され、主に文学作品を特定のテーマで複数の作家の作品を載せた作品集のこと。

小説など文学作品に限らず、漫画、コミックなどにもアンソロジーという言葉が使われているのを見たことがある方もいるでしょう。

映画やドラマなどの映像作品の場合はオムニバス、CDなど音楽作品の場合は「コンピレーション」と言われます。
しかしこれには厳密な使い分けはなく、アンソロジー映画やオムニバスCDと呼ばれる場合もあるのです。

 

アンソロジーを読むメリット

1.いろんな作家の作品が読める

アンソロジーは特定のテーマに寄せた複数の作家の作品が掲載されているものがほとんど。
ですので、さまざまな作家の作品を1冊で楽しめるのが特徴です。

好みではないものや自分には合わない作品は読み飛ばし、その反対に、思わぬ作品や作家さんに出会う可能性もあります。

 

2.短編が多く読書が苦手でも読みやすい

短編集なので、気軽に読めるのがアンソロジーのいいところ。文字数が少ないので主題がわかりやすく、難解なものは少ないと言えます。

短い時間で読めて物語が完結するので、普段読書が苦手な人でも気負うことなく本を手に取れるのが一番の魅力です。

 

3.テーマが選べる場合が多い

アンソロジーには特定のテーマをもとに書き下ろされたものから、時期や著者で集められたものなど切り口はさまざま。

例えば、その年に出た秀作のみを集めたものや「恋愛」や「スイーツ」などにまつわる物語など。自分の興味や関心の高いものであれば、飽きることなく小説の世界に馴染んでいくことができるようになります。

 

アンソロジーおすすめ作品を紹介

それではここで、アンソロジーのおすすめ本を紹介します。

 

書籍『短篇ベストコレクション 現代の小説2018』表紙

短篇ベストコレクション 現代の小説
日本文藝家協会(編)、徳間書店

日本文藝家協会が毎年出しているアンソロジー。有名作家から新進気鋭の作家まで、前年に発表されたものの中から選りすぐられた作品が載せられています。

最近の人気作家さんを知る、あるいは、自分のお気に入りの作家さんを見つけるといった、カタログ的な読み方ができる作品です。

各年10数編が掲載され、ジャンルやテーマもさまざま。それぞれ読んでみれば自分の好き嫌いや好みがわかってきたり、これまで知らなかった世界を教えてくれる作家さんとの出会いがあったりするのではないでしょうか。

 

書籍『コイノカオリ』表紙

コイノカオリ
角田光代ほか(著)、角川書店

6人の女性作家が描いた「恋愛」と「香り」にまつわるアンソロジー。香りを切り口として女性の恋愛の姿が切り取られ、年代や生き方の異なる女性の心情が繊細に描かれたそれぞれの短編は、女性の強さやしなやかさを感じさせてくれます。

カオリ(香り)という言葉から連想されるように、情熱的な恋愛真っ只中を描いた作品はありません。

甘酸っぱいものから心温まるもの、切ないものまで、色々な香りが淡くほのかな心の動きとして伝わってきます。

 

書籍『とっておきのおやつ。5つのおやつアンソロジー』表紙

とっておきのおやつ。5つのおやつアンソロジー
青木祐子ほか(著)、集英社

フレンチトーストやプリンアラモード、たい焼きなどのおやつにまつわる5篇の短編が収められている本作。複雑に絡む姉妹の感情や爽やかな親友の関係、家族の絆などがどれもやさしい温かいストーリーで語られます。

幸せな気持ちになったり、元気が湧いてくるなど、心と体を癒やしてくれるおやつのような読後感を味わえるでしょう。

読めば読むほどお腹が空いてきてしまうかもしれませんよ。

 

アンソロジーは読書入門におすすめ!

まずはアンソロジーを手にとって見ることをおすすめします。そんなに堅苦しく考えることはありません。
とりあえず、商品紹介であげたような身近なテーマのアンソロジーを買ってみるのはいかがでしょうか。

外見からはじめるのもいいでしょう。スマホやタブレットのかわりに手に持っているアンソロジーは知的でおしゃれにあなたを引き立ててくれますよ。

 

どんな本を読もうかと迷ったときは……

 

今回紹介した書籍

短篇ベストコレクション 現代の小説
日本文藝家協会(編)、徳間書店

コイノカオリ
角田光代ほか(著)、角川書店

とっておきのおやつ。5つのおやつアンソロジー
青木祐子ほか(著)、集英社