ブックオフオンラインコラム

ブックオフオンライントップへ

ブックオフオンラインコラム > 本に出会う > コミック(テーマ別) > おすすめ料理・グルメ漫画|レシピにもなって2度美味しい♪

おすすめ料理・グルメ漫画|レシピにもなって2度美味しい♪


更新日:2019/9/19

おすすめ料理・グルメ漫画

 「漫画を読んでいてお腹が空く……」という現象が起きるグルメ漫画。深夜に読み出して、止まらない食欲と戦った経験がある方もいると思います。
グルメ漫画というものは、どうしてあんなにもわたしたちを誘惑してくるのでしょうか。

ここでは、漫画を読むのも、食べるのも大好き! と言う方にぜひおすすめしたいレシピにもなる「料理漫画」をご紹介します。

どの作品にもおいしそうな料理がたくさん登場します。深夜に読む際はご注意を♪

 

親の再婚で姉妹に!
『新米姉妹のふたりごはん』

『新米姉妹のふたりごはん』表紙

新米姉妹のふたりごはん
柊ゆたか(著)、KADOKAWA

~あらすじ~
親の再婚をきっかけに姉妹になったサチとあやり。これから2人で上手くやっていけるだろうか? と、最初は不安だったサチだっですが――。

 

突然姉妹になった2人が、料理を通じて心を通わせていくほんわかストーリー。
料理の得意なあやりが、サチのために料理したり、サチがお返しに料理を作ったりなど、ほっこりエピソード満載です。レシピもしっかり掲載されていますよ。

なんと第1話では、両親から生ハムの原木が届きます(笑)
ちょっとハードル高めな料理が多いですが、読んでいると作りたくなってくるから不思議です……!

*登場する料理*
生ハムサンド、たまごふわふわ、ネギソーセージ など

 

父と子のほっこり日常生活
『甘々と稲妻』

『甘々と稲妻』表紙

甘々と稲妻
雨隠ギド(著)、講談社

~あらすじ~
妻を亡くし、愛娘とふたり暮らし。男手ひとつで子育てに奮闘する教師の犬塚だが、料理が苦手で味オンチ。そんな彼がひょんなことから教え子の小鳥と料理をするようになり――。

 

読んでいてほっこりとした気持ちになる食卓ホームドラマ『甘々と稲妻』。愛娘・つむぎちゃんの食べっぷりがまたかわいいんです!

犬塚の教え子である小鳥と、ひょんなことがきっかけで料理を作ることに。つむぎが成長していく過程のなかでのすれ違いや葛藤する様子には、ちょっぴり切なくもなります。

*登場する料理*
土鍋ごはん、甘辛ダレからあげ、犬塚さんちのおうちカレー など

 

しあわせは、スープにつまってる
『オリオリスープ』

『オリオリスープ』表紙

オリオリスープ
綿貫芳子(著)、講談社

~あらすじ~
本の装丁をおこなうデザイナーの織ヱ(おりえ)は、スープが大好きなマイペースさん。職場にいても、思い立ったらスープ作りを始め、みんなにふるまうのだった――。

 

時間をかけて、自分の身体によいものをいただく。食を楽しむ。スープがメインのお話ですが、「丁寧に生きる」ことの素晴らしさを教えてくれます。

まるでファンタジー世界のように描かれるイラストも魅力的。1冊1冊がかなり厚いので、ゆっくりじっくり読むのがおすすめですよ。

*登場する料理*
菜の花とベーコンのミルク煮、春キャベツと豚肉のミルフィーユ、エスニック風スープカレーうどん など

 

ポルトガルからやってきた少女は食べるの大好き!
『くーねるまるた』

『くーねるまるた』表紙

くーねるまるた
高尾じんぐ(著)、小学館

~あらすじ~
築70年、風呂なしアパートに住むビンボーで食いしんぼーなポルトガル人のマルタ。留学を終えても故国には帰らず、楽しい日本暮らしを満喫中♪ 金欠状態にもめげず、安くておいしい料理を作ります。

 

「お金はないけど楽しい!」マルタの日常をメインにしたビンボー料理漫画です。

陽気でちょっとぬけているマルタのコロコロ変わる表情が見ていておもしろいんです! 宅配便の人と踊っちゃう、ずれた感じもかわいいです。
また、児童文学・日本文学系のネタがあるのもこの作品の特徴。料理だけでなく、本も読みたくなっちゃいます。

*登場する料理*
バカリャウのコロッケ、パン耳生地のなんちゃってエッグタルト など

 

ゲイカップルの美味しい日常
『きのう何食べた?』

『きのう何食べた?』表紙

きのう何食べた?
よしながふみ(著)、講談社

~あらすじ~
食費は月2万5千円まで。ゲイカップルである几帳面でクールな弁護士のシロさんと、人当たりの良い美容師のケンちゃんのほのぼのとした日常。
世間体や職場や家族との問題など、同性愛ならではの問題も描かれています。

 

史朗は弁護士という肩書きがありながら、かなりの倹約家。旬や行事に合わせた食事を、庶民的な価格で手に入れやすい食材で作ってくれるので、毎日の献立に悩む方には特におすすめです。
作中で料理を作る手順もしっかり描かれていますよ。

グルメ以外にも、弁護士として美容師として働く様子、悩みや家族関係なども丁寧に描かれていて面白いです。

また、話が進むにつれて登場人物も歳を重ねていくので、ライフステージの変化や体の衰えといった現実的な話題も見どころとなっています。

*登場する料理*
トマトとツナのぶっかけそうめん、、キャラメルりんごトースト など

 

毎日の朝ごはんを食堂で♪
『あさめしまえ』

『あさめしまえ』表紙

あさめしまえ
北駒生(著)、講談社

~あらすじ~
子供の頃に自分を救ってくれた食堂「アサメシマエ」。大人になってその食堂が閉店していることを知った元(げん)は、食堂の一人娘・早夜子に店の再開を申し入れるが……。

 

「朝食」をテーマにしたちょっと珍しい作品。
「朝は忙しくてご飯を食べる時間がない!」と言う人も、この作品を読んだら試してみたくなるはずです。

素朴な内容ですが、日常の中にあるちょっとした優しさや温かさに触れられる漫画ですよ。

*登場する料理*
卵黄のしょうゆ漬け、もっちりピタパン、中華粥 など

 

シングルファザー同士でルームシェア!
『パパと親父のウチご飯』

『パパと親父のウチご飯』表紙

パパと親父のウチご飯
豊田悠(著)、新潮社

~あらすじ~
元カノにいきなり「自分の子供だ」と娘を預けられた千石と、離婚して子供を引き取った編集者の晴海。
2人のシングルファザーがルームシェアをすることになるのですが、子供たちがご飯を食べてくれなくて!?

 

子供連れの男性2人のルームシェアという一風変わった設定のこの作品は、それぞれが抱える親子の問題にぶつかりながら、手さぐりで子育てをしていく「食べ物と子育て」の漫画です。
家庭的な料理の数々や、2人の親としての成長が楽しみになりますよ。

性格が正反対の千石と晴海。そしてその子供の愛梨と清一郎。変わった親子の生活やいかに?

*登場する料理*
カレーライス、だし巻き卵、コロッケ など

 

可愛いひよこがせっせと料理
『ひよこの食堂』

『ひよこの食堂』表紙

ひよこの食堂
ものゆう(著)、ふゅーじょんぷろだくと

~あらすじ~
もふもふっとしたひよこたちが料理に!?
卵や鶏肉をつかった料理をひよこたちが紹介。フルカラーだからひよこのかわいさも、おいしそうな料理の飯テロ威力もアップ!

 

ひよこたちが集まっている姿に癒やされるんですが、よく考えたらひよこが鶏料理を食べるって共食い……。見た目はかわいいのにちょっとブラックでシュールです。

右側にイラストとレシピ、左側に料理に関する4コマ漫画が載っているので、掲載されているレシピはかなり多いのが特徴の1冊ですよ。

*登場する料理*
アボカド鶏マヨ丼、ふわふわチキンナゲット、とりのロールキャベツ など

 

委員長はどんぶりがお好き!?
『どんぶり委員長』

『どんぶり委員長』表紙

どんぶり委員長
市川ヒロシ(著)、双葉社

~あらすじ~
まわりから真面目で高飛車だと思われている委員長は、調理実習中にクラスメイトの吉田が勝手に作った親子丼に衝撃を受ける。そう、彼女は今までどんぶりを食べたことがなかったのだ!
どんぶりのことが頭から離れない委員長は、吉田に親子丼を作ってもらい……。

 

最初は「品のない食べ物」なんて思っていたのに、すっかりどんぶりにハマってしまった委員長。高飛車なところはあいかわらずですが、食べっぷりはなんとも気持ちいいものです。

オリジナルどんぶりも登場しているのですが、その内容はナポリタン丼などバラエティ豊かで、食欲を刺激されます!

*登場する料理*
即席おんたま乗せ親子丼、ベーコンミルフィーユ丼、勢いで作ってみたもち丼 など

 

○○を燻して絶品料理に!
『いぶり暮らし』

『いぶり暮らし』表紙

いぶり暮らし
大島千春(著)、徳間書店

~あらすじ~
カフェの店長をしている頼子と年下彼氏の巡は、同棲し始めて3年目のカップル。
唯一休みが重なる日曜日は、おいしい燻製をつくって楽しむ。そんなちょっと贅沢な2人の日々を描いたグルメ漫画。

 

さまざまな素材や料理を燻製にして楽しむ作品です。
特に2巻以降は変わった食材を使っています。それらにひと手間加えた頼子の料理もおいしそうで、機会があればぜひチャレンジしたいですね。

恋人でありながらも、まるで姉弟のような2人ののびのびとした生活もこの作品の魅力ですよ。

*登場する料理*
燻製チーズ、燻製ししゃも、燻製ハンバーグ など

 

人と人との温かなやり取りと、美味しいごはんを。
『ごはんのおとも』

『ごはんのおとも』表紙

ごはんのおとも
たな(著)、実業之日本社

~あらすじ~
路地裏の料理店「ひとくちや」に集まる人々の料理にまつわるエピソードとは……?

 

ふと食べたいと思った料理をだしてくれる料理店。大きな事件は起こらないけれど、思わずほっこりする人と人とのやり取りがフルカラーで描かれた作品です。

食べることの大切さを知ることができて、何度でも読み返したくなりますよ。

*登場する料理*
たまごの黄身のしょうゆづけ、なすの浅漬け など

 

夜中に食べるからこそ美味しいアレ!
『真夜中ごはん』

『真夜中ごはん』表紙

真夜中ごはん
イシヤマアズサ(著)、宙出版

~あらすじ~
仕事が終わったあとに食べる一人夜食を楽しみにしているアラサー女子。はたして今日のお夜食は……?

 

魔の時間“真夜中”に、美味しいご飯を提案してくる『真夜中ごはん』。
ふんわりとした可愛らしいイラストと、よだれが出そうなほど美味しそうなご飯を描くのは、イラストレーターであり漫画家として活躍するイシヤマアズサさんです。

「飯テロ注意」とはまさにこのこと! 本作は夜中に読むことをおすすめしません。なぜなら、イシヤマさんの描くほっこり色鮮やかなイラストが読むものを空腹へと導くからです……!

深夜に読んだら最後。無駄な抵抗はやめて『真夜中ごはん』を持ってキッチンに向かいましょう。

*登場する料理*
クリームコロッケサンド、たまごかけうどん など

 

漫画に登場した料理を作ってみては?

レシピにもなる料理漫画は、読む時はストーリーとおいしそうな料理を目で楽しみ、読み終わったら今度は漫画に出てきた料理「漫画飯」を食べて楽しむことができます。

目でも舌でも楽しめる、2度おいしい作品をぜひご堪能ください♪

【関連記事】人気のグルメ漫画「ワカコ酒」がお酒好きにたまらない!

 

レシピ本としても参考になる漫画以外には、ただただおいしそうに食べている漫画」や、「グルメでバトルしている漫画」など、多種多様。
こうなったら、全部網羅してみては……?