猫が出てくる漫画10選|いろんな猫が大集合★
クールだけど甘えん坊。賢いのにちょっとおまぬけ。
そんなかわいい~猫ちゃんたちの魅力がたっぷり! 猫好きにはたまらない猫漫画を厳選してご紹介しちゃいます♪
おすすめ猫漫画1
『東伍郎とまろすけ』
『東伍郎とまろすけ』
長月キュー(著)、小学館
“宮本武蔵の再来”とまでウワサされる剣の達人・夏目東伍郎。道場で師範をつとめる彼は、かなりの猫好きだった!
剣よりも猫をとる!? 愛猫・まろすけとの愛しき日々を描いたコメディ。
強面な武士がデレッデレしながら猫をモフモフしている……そのギャップがいいですね。モフモフ、最強です。しかもちょっと変態っぽいのが笑えます。
猫好きがどんどん重症化していく東伍郎のバカさ加減は、猫好きじゃない人も思わずクスッとしちゃうんじゃないでしょうか。
おすすめ猫漫画2
『おかゆネコ』
『おかゆネコ』
吉田戦車(著)、小学館
ひとり暮らしをする八郎の不摂生な食生活を直すため、実家から送り込まれたのは――しゃべる猫!!
奇病により知能も人間並みになった猫・ツブが、卵、ソース、ビール、ようかん、といろんな食材でおかゆをつくる! ……味見? できるわけないだろ。だってツブは猫舌だ!
「伝染るんです。」の吉田戦車さんによる、なんでもおかゆにしたがる猫のお話。
食べてみたいような、食べたくないような、独創的なおかゆが気になりますね。ツブのなんともいえない表情もじわじわきます。ギャグ要素が強いので、気楽に読みたい人に◎
おすすめ猫漫画3
『チーズスイートホーム』
『チーズスイートホーム』
こなみかなた(著)、講談社
母親とはぐれた子猫と、猫を飼ったことがない山田家のほのぼのとした日常。“ペット禁止のマンションでこっそり飼う”という設定が珍しいですね。
筆者はアニメでこの作品を知ったのですが、舌足らずなチーの言葉(チー語)がかわいくてしょうがありません!
おすすめ猫漫画4
『クロ號』
『クロ號』
杉作(著)、講談社
大きなクリッとした目がかわいらしいですが、描かれているのは半野良猫であるクロの視点でみたシビアな猫と人間の世界。
人間の都合で爪を切ったり、しつけや去勢をしていますが、猫たちからしたらどうなのでしょう?
いろいろと考えさせられる作品です。
おすすめ猫漫画5
『俺とねこにゃん』
『俺とねこにゃん』
唐沢なをき(著)、小学館
締切に追われていても、かわいがらずにはいられない! 夫婦そろって猫バカな作者の猫への愛がつまった作品。
猫を飼ったことがない筆者は、作者の溺愛っぷりにビックリでしたが……猫を飼ったことがある人なら当たり前の光景!?
おすすめ猫漫画6
『芦屋さんの猫。』
『芦屋さんの猫。』
瀬田ヒナコ(著)、少年画報社
ニャンコ兄弟のキュートな義経とクールな弁慶が、飼い主の頼朝を振り回す!!
猫飼いあるあるももちろんありますが、猫たちが人間っぽい行動をしたり、人間と意思疎通ができたりと、どちらかと言えばファンタジーチック。
ちなみに主人公たちは(猫も)みんなイケメンです。
おすすめ猫漫画7
『江の島ワイキキ食堂』
『江の島ワイキキ食堂』
岡井ハルコ(著)、少年画報社
江の島にある食堂の看板猫・オードリー。実は人の言葉が理解でき、しゃべれちゃう特別な猫。大好きなご主人様の頼ちゃんのために、こっそりお店や恋のお手伝いもします。
賢いのに忘れっぽかったり、ドジったり……もう、かわいらしいんです!
ほのぼのだけど、時々切ない話があるのも魅力ですね。
おすすめ猫漫画8
『キミと話がしたいのだ。』
『キミと話がしたいのだ。』
オザキミカ(著)、イーストプレス
こちらでもしゃべれる猫ちゃんが登場。ですが、こちらは普通にご主人様と会話をします。
敬語を話すお行儀のいい猫のくまと、クールなサラリーマン・しんのすけのやり取りがなかなか面白いですね。
実際にこんな風にペットと話しができたらいいのに……と、思ってしまいます。
おすすめ猫漫画9
『猫のお尻が好きなんです。』
『猫のお尻が好きなんです。』
ななおん(著)、実業之日本社
愛しすぎるあまりついついやってしまう!?
猫好きさんならあるある(かもしれない)ネタがつまってます。特にお尻好きさんにおすすめです。
それにしても作者や編集者の変態っぷりは相当です。猫好きさんでもここまでやる人はあまりいないでしょう。
おすすめ猫漫画10
『ちびネコ どんぐり』
『ちびネコ どんぐり』
ねこまき(ミューズワーク)(著)、ホーム社
ゆるふわな絵柄がかわいらしい猫エッセイ。
無邪気すぎる子猫と神経質な先輩猫と、性格が違いすぎる2匹にハラハラしながら見守る家族の物語です。
多頭飼いをしたことがある飼い主さんは共感できるのではないでしょうか。後半の展開は……予想外でした。
猫漫画を読んで癒されて!
いかがでしたか? 作品によって猫の見た目や性格はバラバラなので、見飽きません。
ぜひ猫漫画を読んで、癒されてくださいね!
【関連記事】最強コンビ!? 猫も料理も堪能できるグルメ漫画!
ライター

- ゲームを見るのもするのも好き!でもマリオの1-1すらクリアできないどヘタな20代。現在フリーホラーゲームにはまり中。たまに着物を着てます。
最新の記事
本の扱い方2016.03.19紙についた油染みは本当に落とせるのか試してみました
本の扱い方2016.03.09本を箱詰めするときに知っておきたい5つのポイント
リサイクル2016.02.25まだ捨てないで!絵本の簡単&かわいいリメイク術
整理術2016.02.23絵本の収納で困ったらチェック!子供の本を収納&処分する方法