ブックオフオンラインコラム

ブックオフオンライントップへ

ブックオフオンラインコラム > 生活・暮らし > 整理術 > “捨て時”っていつ?家にある捨てられない物の処分時期

“捨て時”っていつ?家にある捨てられない物の処分時期


普段生活していると、知らぬ間に(買っているからなんですが…)増えていく『物』。

整理整頓して部屋をスッキリさせたいと思っても、まだ使える物だとその“捨て時”に悩んでしまいますよね。

今回は多くの方が悩む10の物の“捨て時”とその処分方法をご紹介いたします。

 

ここが捨て時!『10の捨てられない物』

先日ご紹介した「物を捨てられない人」が特に捨てられない物10選と筆者が捨て時に悩む物の中から10点を選りすぐりました。


 ~もくじ~

1.服
2.本
3.紙類(通知書、説明書、年賀状、手帳)
4.タオル(バスタオル)
5.食器
6.空き箱・ショップ袋
7.おもちゃ
8.電化製品のコード類
9.CD、DVD
10.ゲーム機器

処分方法


 

捨てられない物
1.服

洋服を持つ女性

服は(現時点で)定期的に着ているかが判断基準。
「いつか着るかも」は今後も着ない可能性が高いので処分しましょう。特にレディースはトレンドものが強いので、売りたい場合は処分の判断は早ければ早いだけ良いです。

判断に困るものは、1年の猶予期間を設けて、1年着なかったら処分するようにしましょう。

▲戻る

 

捨てられない物
2.本

本

かの有名なナポレオンは読み終えると移動中の馬車から本を投げ捨てていたそうです。その他の偉人の多くも、読んだらその本から“卒業”していました。
人生のバイブルと思える本や一番好きな作家さんの本だけ残して、その他は読んだら処分するようにしましょう。

ちなみに読んだ本は読書ノートに記録するのがおすすめです。

詳しくは⇒賢い人は作っている!読書効果倍増の「読書ノート」

▲戻る

 

捨てられない物
3.紙類(通知書、説明書、年賀状、手帳)

領収書

■通知書・明細書…「○○の申告に必要」など使用目的がなければ処分してOK
■説明書…メーカーのサイトで調べられるものは処分。購入後ほどんど読んでいないものも処分
■年賀状…連絡先など必要な情報を移して昨年度分以外は処分(心苦しいですが永遠に残せないですよね…)
■過去の手帳…必要な情報だけ切り取る、もしくは書き写して処分

▲戻る

 

捨てられない物
4.タオル(バスタオル)

バスタオル

汚れ、ほつれ、毛がバサバサ固く感じたら、掃除に使って処分。
実家からもらったり、引き出物でもらったりすることも多いですよね。余っているようなら、箱に入ったままの未使用品はあげたり売ったりしてしまいましょう。

▲戻る

 

捨てられない物
5.食器

食器

以下の物は処分。
・引き出物でもらったけど箱のままなもの
・重くて使っていないもの
・好みじゃないもの
・欠けているもの
・使い勝手の悪いもの
・使っていないもの

お気に入りのものを最低限。これで見せる収納も楽しめます♪

▲戻る

 

捨てられない物
6.空き箱・ショップ袋

紙袋

■空き箱…使用目的がなければ処分。捨てたくないものは、収納の中の仕分けに使うと便利。
■ショップ袋…同サイズのものを3つずつくらい残して処分。

ショップ袋はこんな使い道もおすすめ!⇒簡単!おしゃれ!紙袋を使ったブックカバーの作り方

▲戻る

 

捨てられない物
7.おもちゃ

おもちゃ

明らかに子どもがもう興味ないものは処分。親が遊んでほしいものと子どもが遊びたいと思うものには差があるので、しっかり観察してから判断しましょう。

判断に困る場合は、処分したいおもちゃを一定期間隠して、子どもが気が付かなかったら処分する。
また、おもちゃのスペースを決めて、そこがいっぱいになったら、さよならするものを子どもに決めてもらうなどの工夫も。

子どもの絵本についてはこちら⇒増えすぎた絵本をすっきり整理!子供の本の処分と収納方法

▲戻る

 

捨てられない物
8.電化製品のコード類

コード

現時点で使っていない、記憶にないコード類は処分。心配な場合は、何の物なのか確かめてから処分しましょう。
コード類はすべてではありませんがリサイクルできます。楽器やオーディオ機器など特定の高価なものは意外と高く売れることも。

▲戻る

 

捨てられない物
9.CD、DVD

CD

本の処分と同様に、自分の人生に欠かせないもの、ジャケ付きで残しておきたいもの以外は処分。

CD、DVDも高値で売れるものもあります。ブックオフオンラインの買取価格検索で買取金額を検索できます↓
ブックオフオンラインの買取価格検索サービスはこちら

▲戻る

 

捨てられない物
10.ゲーム機器

ゲーム機

ゲーム機器も、判断基準は服と同じように「いまやりたい」「今後やる予定がある」もの以外は処分。長年しまい込んで故障したら燃えないゴミ・不燃物扱いになってしまいますし、意外と収納場所を取ります。
どうしてもまたやりたくなったら、そのときにまた手に入れることを検討しましょう。

▲戻る

 

どんな方法があるの?
処分方法

処分方法は4つ。その物に合った処分方法を選びましょう。

  1. 寄付…状態が良く、問題なくまだ使える物(ボランティア活動に興味・関心がある方に)
  2. ネットオークション…全国のユーザーが対象なので需要が見込める(時間のある方に)
  3. リサイクルショップ…様々なジャンルの買取があるので廃棄せずに済む(捨てたくない方に)
  4. 捨てる…ボロボロ、壊れているなど捨てるしかない物

▲戻る

 

捨て時を見極めよう!

使っていないのに家に眠っている物は思った以上に多いもの。家に物が溢れている方は上記のことを参考にお家の整理整頓をしてみてはいかがでしょうか?

ブックオフオンラインでは、本、コミック、CD、DVD、ゲームの買取と販売をしています。
日本全国送料無料で買取に伺い、手続きも簡単!宅配買取サービス1位(2014年楽天リサーチ)のブックオフオンライン宅配買取『宅本便』をぜひご利用ください。